4月14日の夜、ゴールドコーストからケアンズに戻りました。
翌15日、日本に帰国するためです(ケアンズの往復券を取っていたため)。
結果から書くと、ゴールドコーストに行って本当に良かったと思います。ケアンズも良いですが、ゴールドコーストもとても素晴らしい街でした。同じ自然でも山はケアンズ、海はゴールドコーストです。
また、流行っている雰囲気はゴールドコーストが圧倒的でした。
飛行機の情報
僕が乗った飛行機は以下のものです。
- 航空会社:ジェットスター
- 便名:JQ25便
- 出発:12時00分
- 到着:18時35分(東京時間)
- 搭乗時間:約7時35分
※東京(GMT+9)とケアンズ(GMT+10)は時差が-1時間あります。ケアンズが19時のとき、東京は18時になります。
ケアンズ国際空港の出国カード
見落としてしまったので書いておきます。
ケアンズ国際空港でチェックインを済ませたあと、出国審査を受けます。
このとき「出国カード」が必要になります。
搭乗券を受け取る際に出国カード Outgoing Passenger Cardが渡されるので必ず記入しておくこと。
地球の歩き方 オーストラリア 643ページ
このように書いてあるのですが、搭乗券だけしかもらいませんでした(LCCだから?)。
出国カードは出国審査ゲートの近くに置いてあります。人が集まって書いているので他の人を参考にすれば良いでしょう。と偉そうに書いておきながら、僕は何も書かないで出国審査の列に並んでいました。みんなの手元に見慣れないカードがあるので、焦って列を抜けた次第です(汗)
ホント無知って怖いなと思いますが、こうしてひとつずつ小さな恥をかきながら成長するのだと、自分に言い聞かせたいと思います(海外にいると驚くほどミスが多いです/苦笑)
今日のまとめ
4月5日〜4月15日までオーストラリアに行きました。今回は現地で日本人と会話する機会もあり、それはそれで面白い経験になりました。自分から望んで海外に行った人も、たまには孤独な気持ちになるというのもみんな同じようです(笑)
今度はゴールドコーストとシドニー、メルボルンあたりに行ってみたいと思います。その前に来月はどこに行こう…。