3月14日の夜、ニノイ・アキノ国際空港に到着し、日にちをまたいで0時40分の成田空港行きの飛行機に乗りました。
僕が乗った飛行機は以下のものです。
- 航空会社:ジェットスター
- 便名:GK40便
- 出発:00時40分(マニラ時間)
- 到着:06時05分(東京時間)
- 搭乗時間:約4時25分
※東京とマニラは時差が1時間あります。
飛行機の中はほとんどの乗客が寝ていました。僕も寝ました。
東京に着く
3月15日6時、東京の成田空港に到着しました(正確には千葉県ですが)。
あいにくこの日の天候は久々の極寒日。
フィリピンが30度くらいあったのに対して、東京は8度ほどでした。
飛行機から降りるときにマフラーを巻いて、スーツの中にインナーを着て、そんな準備が必要です。
成田空港から東京駅までの高速バス
成田空港から東京駅までは、行きと同じで高速バスを使いました。
ただし、成田空港に6時頃に到着したため、使えるバスが限られます。
行きに使った「THE アクセス成田」は7時にならないとバスがありません。
そこで、ジェットスターが発着する第3ターミナル(1番乗り場)から出発する京成バスを使いました。予約をしなくても1,000円で東京駅まで行くことができます。
予約をすると900円ですが、時間がズレることが度々あるLCCで予約をする勇気がなく、到着したバスにそのまま乗り込みました。バス乗り場の近くに切符を買う券売機があります。
東京から帰宅
約1時間バスに乗って東京駅に到着。
駅には会社に行く多くのサラリーマンたちで溢れかえっていました。
山手線に乗って帰宅しました。
今日のまとめ
今回、約1週間フィリピンに行きました。
現地で得られた経験というのはとても大きかったです。
今度はまた違う場所(きっと東南アジア)に行きますが、台湾やフィリピンも経由したいなと思います。
こういう記事は需要が低いのは分かるのですが、記録として書きました。
もし誰かにとって何かの役に立てたら幸いです。