香港に行ったら買っておきたい「オクトパスカード(OCTOPUS/八達通)
海外に行ったときに持っておくと便利なのが、その土地のICカードです。 地域によって普及度合いは異なりますが、交通に買い物にと何かと便利です。 ちなみにフィリピンのbeepカードはあまり使う機会がありませんでした。反対に台…
自分の働き方について書く場所
海外に行ったときに持っておくと便利なのが、その土地のICカードです。 地域によって普及度合いは異なりますが、交通に買い物にと何かと便利です。 ちなみにフィリピンのbeepカードはあまり使う機会がありませんでした。反対に台…
タイ、香港と続いた旅行は今日でおしまいです。 6月は前半に大阪・京都にも行っていたので、けっこう外に出ていた印象があります。 2017年が半年経ち、「移動距離を増やす」を着実に実行してきました。 チェックア…
SDカードを買いに街に出ました。 今、住んでいる家のインターネット回線が弱く、オンラインストレージにアップロードできず、どんどんMacのストレージが埋まっていき「ディスクがほとんど一杯です」が常時表示されるようになってし…
僕の場合、現地に着いた日はコンビニで食事を済ませ、2日目はマクドナルドで食事をすることがほとんどです(何のために行くのかとよく言われますが、それもまた自由なのです)。 今回、香港に着いた初日はマクドナルドで食事をしました…
今、個人的に注目しているのが「洗濯」です。 人間の生活の基本を司る「衣食住」のひとつ「衣」に相当する部分だからです。 ちなみに、今後さらに移動する人々が増えると、このクリーニング屋さんやコインランドリーの需要は増えるのか…
今日はタイから香港に移動します。 香港に行く理由は特にありません。 「何をしに行くのか?」と聞かれても、特に理由がなくていつも困ってしまいます。今もこうして香港の部屋で記事(と呼べるものなのか)を書いているので、観光旅行…