春節(旧暦のお正月)。
中国をはじめ、台湾、韓国、シンガポールではお正月より重要とされる日です(と偉そうに書いていますが、Wikipediaを覗き込んで書いています)。
春節前後はお店はやっていないだろうという予想をしていたため、一日中、部屋の中で仕事をしていました。予想通り、コンビニ以外のお店はほとんど閉まっていました。
ちょうど台湾に来る直前にWebライティングの仕事がドサッと入ったため、MacBook Airを膝に乗せて文字通りラップトップで執筆をしています。この記事も同様です。
昨日も今日も(コンビニ以外)特に外に出ていないため、写真は以前にとったものになります。これは、台北101/世貿駅(Taipei 101/World Trade Center Station)にある台北101觀景台(Taipei 101 Observatory)を付近から撮影したものです。
曇り空の下で撮影したら「ともだち」(『20世紀少年』より)みたいになってしまいました(笑)