先日紹介した成毛眞さんの著作『AI時代の人生戦略』の中に、このような記述がありました。
「Inc.」というサイトが、ビル・ゲイツ(マイクロソフト創業者)、スティーブ・ジョブズ(アップル創業者)、ラリー・エリソン(オラクル創業者)、マリッサ・メイヤー(ヤフーCEO)など、世界の著名な経営者22の愛読書をまとめている。
そこで気になって元記事を探してみました。
元の記事は「22 Top CEOs Reveal Their Favorite Books (Infographic)」です。
海外のCEOということで、紹介しているものはすべてが洋書です。それなりの語学力があれば読めますが、これらをスラスラ読むのは、けっこう大変ですよね。
ということで、彼らトップCEOが好きな本の日本語版をまとめてみました。自分が尊敬するCEOが愛読する本を読んでみるのもよいでしょう。
※リンクはすべてAmazonになります。古い本も多く、Kindleがないものや、手に入りにくいものもあるのでご了承ください。
目次
- 1 ジェフ・ベゾス(アマゾン創業者)
- 2 スティーブ・ジョブズ(アップル創業者)
- 3 ティム・クック(現アップルCEO)
- 4 ラリー・エルソン(オラクル創業者)
- 5 ビル・ゲイツ(マイクロソフト創業者)
- 6 ウォーレン・バフェット(投資家)
- 7 ジョシュ・ジェームス(Domo創業者)
- 8 トニー・シェイ(ザッポスCEO)
- 9 ジム・クイグリー(デロイト・トーマツCEO)
- 10 マーク・ザッカーバーグ(フェイスブック創業者)
- 11 マリリン・ヒューソン(ロッキード・マーティンCEO)
- 12 ランドール・L・ステファンソン(AT&T CEO)
- 13 ケン・パウエル(ジェネラル・ミルCEO)
- 14 ラリー・ペイジ(グーグル共同創業者)
- 15 メグ・ホワイトマン(ヒューレット・パッカードCEO)
- 16 ジェームズ・ダイモン(JP モルガンCEO)
- 17 イーロン・マスク(スペースX CEO)
- 18 ジェームス・P・ゴーマン(モルガン・スタンレーCEO)
- 19 リチャード・ブランソン(ヴァージングループ創設者)
- 20 ジャック・ドーシー(ツイッター創業者)
- 21 メリッサ・メイヤー(ヤフーCEO)
- 22 今日のまとめ
ジェフ・ベゾス(アマゾン創業者)
米長者番付「フォーブス400」の上位常連になったジェフ・ベゾスは、日本でもビジネスパーソンを中心に愛読されている『ビジョナリー・カンパニー』をあげています。
- ビジョナリー・カンパニー(Built to Last)/ジム・コリンズ(JAMES C. COLLINS)
- 五次元世界のぼうけん(A WRINKLE IN TIME)/マドレイン・ラングル(Madeleine L’engle)
- 日の名残り/(the Remains of the Day)/カズオ・イシグロ(Kazuo Ishiguro)
スティーブ・ジョブズ(アップル創業者)
稀代のカリスマ、スティーブ・ジョブズは、ビジネスというより思想に近い本をあげています。『イノベーションのジレンマ』を見ると、まさに彼が歩いてきた道が分かります。
- リア王(KING LEAR)/ウィリアム シェイクスピア(William Shakespeare)
- 国家(The Republic)/プラトン(Plato)
- 白鯨(BOMY DICK)/ハーマン・メルヴィル(Herman Melville)
- イノベーションのジレンマ(The Innovator’s Dilemma)/クレイトン・クリステンセン(Clayton M. Christensen)
- あるヨギの自叙伝(Autobiography of a Yogi)/パラマハンサ・ヨガナンダ(Paramahansa Yogananda)
ティム・クック(現アップルCEO)
スティーブ・ジョブズの後を継いだティム・クック。そんな彼が好きな本を読みたい方も多いと思いますが、『タイムベース競争戦略』はなかなか手に入りにくい本のようです…。
- タイムベース競争戦略―競争優位の新たな源泉 時間(Competing Against Time)/ジョージ・ストーク(George Stalk)
ラリー・エルソン(オラクル創業者)
- ナポレオン・ボナパルト(Napoléon Bonaparte)/不明
ビル・ゲイツ(マイクロソフト創業者)
毎年、ブログで「BEST BOOKS LIST」を発表するほど、読書家としても知られるビル・ゲイツ。『ライ麦畑でつかまえて』をあげていたのは意外でした。村上春樹の翻訳と迷いましたが、野崎 孝を紹介しました。
- ライ麦畑でつかまえて(The Catcher in the Rye)/J.D.サリンジャー(J.D.Salinger)
- 暴力の人類史(The Better Angels of Our Nature)/スティーブン・ピンカー(Steven Pinker)
ウォーレン・バフェット(投資家)
世界でもっとも有名な投資家、ウォーレン・バフェットが好きな本も読んでみたいですが、日本語版を見つけるのが苦労しました。『エンロン』は映画版で見るのをオススメします。
- ルービン回顧録(In an Uncertain World)/ロバート・ルービン(Robert Rubin)
- エンロン 巨大企業はいかにして崩壊したのか?(The Smartest Guys in the Room)/(Bethany McLean, Peter Elkind)
- 日本語版なし(BULL!)/(Maggie Mahar)
ジョシュ・ジェームス(Domo創業者)
- ジャック・ウェルチ わが経営(Jack: Straight from the Gut)/ジャック・ウェルチ(Jack Welch)
- 大逆転! コンチネンタル航空奇跡の復活(From Worst to First)/(Gordon Bethune with Scott Huler)
- キャズム(Crossing the Chasm)/ジェフリー・ムーア(Geoffrey A. Moore)
- スティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)/ウォルター・アイザックソン(Walter Isaacson)
- ジェフ・ベゾス 果てなき野望(The Everything Store)/ブラッド・ストーン(Brad Stone)
トニー・シェイ(ザッポスCEO)
- トライブ―人を動かす5つの原則(Tribal Leadership)/デイブ・ローガン、 ジョン・キング(Dave Logan, John King)
ジム・クイグリー(デロイト・トーマツCEO)
- 日本語版なし(Make It In America)/(Andrew Liveris)
マーク・ザッカーバーグ(フェイスブック創業者)
成毛眞さんの本でも触れられていましたが、マーク・ザッカーバーグはSF好きで有名です。
マリリン・ヒューソン(ロッキード・マーティンCEO)
- 第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい(Blink)/(Malcolm Gladwell)
ランドール・L・ステファンソン(AT&T CEO)
- カラマーゾフの兄弟(The Brothers Karamazov)/ドストエフスキー(Dostoyevsky)
ケン・パウエル(ジェネラル・ミルCEO)
- フリーダム(Freedom: A Novel)/ジョナサン・フランゼン(Jonathan Franzen)
- コレクションズ(The Corrections)/ジョナサン・フランゼン(Jonathan Franzen)
ラリー・ペイジ(グーグル共同創業者)
意外と表に出てこないラリー・ペイジが好きなのは、リチャード・P・ファインマンの著作です。これはさらに人気が出るのではないでしょうか。
- 困ります、ファインマンさん(What Do You Care What Other People Think?)/リチャード・P・ファインマン(Richard P. Feynman)
- ご冗談でしょう、ファインマンさん(Surely You’re Joking Mr Feynman)/リチャード・P・ファインマン(Richard P. Feynman)
- ファインマンさんベストエッセイ(The Pleasure of Finding Things Out)/リチャード・P・ファインマン(Richard P. Feynman)
- 光と物質のふしぎな理論(QED)/リチャード・P・ファインマン(Richard P. Feynman)
- スノウ・クラッシュ(SNOW CRASH)/ニール・スティーヴンスン(Neal Stephenson)
メグ・ホワイトマン(ヒューレット・パッカードCEO)
- 日本語版なし(The New American Story)/ビル・ブラッドリー(Bill Bradley)
- クリスマス・キャロル(Christmas Carol)/チャールズ・ディケンズ(Charles Dickens)
- ビジョナリー・カンパニー 2(Good to Great)/ジェームズ・C・コリンズ(Jim Collins)
- フラット化する世界(The World Is Flat)/トーマス・フリードマン(Thomas L. Friedman)
- グリーン革命(Hot, Flat, and Crowded)/トーマス・フリードマン(Thomas L. Friedman)
- 日本語版なし(Politics Lost)/ジョー・クライン(Joe Klein)
ジェームズ・ダイモン(JP モルガンCEO)
- リンカン(Team of Rivals)/ドリス・カーンズ・グッドウィン(Doris Kearns Goodwin)
- 文明の衝突(The Clash of Civilizations and the Remaking of World Order)/サミュエル・P・ハンティントン(Samuel P. Huntington)
- フラット化する世界(The World Is Flat)/トーマス・フリードマン(Thomas L. Friedman)
- 銃・病原菌・鉄(Guns, Germs, and Steel)/ジャレド・ダイアモンド(Jared Diamond)
- 日本語版なし(Complexity)/(M. Mitchell Waldrop)
イーロン・マスク(スペースX CEO)
今もっとも熱いCEOといえばイーロン・マスクです。そんな彼もまた、SF好きとして知られています。
- 銀河ヒッチハイク・ガイド(The Hitchhiker’s Guide to the Galaxy)/ダグラス・アダムス(Douglas Adams)
ジェームス・P・ゴーマン(モルガン・スタンレーCEO)
- 裏切りのサーカス(Tinker Tailor Soldier Spy)/ジョン・ル・カレ(John le Carré)
リチャード・ブランソン(ヴァージングループ創設者)
- スターリングラード(Stalingrad)/アントニー・ビーヴァー(Antony Beevor)
- ワイルド・スワン(Wild Swans)/ユン・チアン(Jung Chang)
- 自由への長い道(Long Walk to Freedom)/ネルソン・マンデラ(Nelson Mandela)
ジャック・ドーシー(ツイッター創業者)
- アナタはなぜチェックリストを使わないのか?(The Checklist)/アトゥール・ガワンデ(Atul Gawande)
メリッサ・メイヤー(ヤフーCEO)
- 誰のためのデザイン?(The Design of Everyday Things)/ドナルド・ノーマン(Don Norman)
今日のまとめ
incの記事を元に、トップCEOが好きな本の日本語版をまとめてみました。まだまだ勉強不足で、知らない本も多かったです。個人的にはラリー・ペイジがオススメする本を読んでみたいなと思っています。